相場情報

2020年11月13日
本日の金パラ価格(12%金銀パラジウム合金 買取価格)

GC キャストウェル M.C.の買取価格80,450円(-200円)、その他の12%金パラの買取り価格80,250円(-200円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が2,053円(-6円)と、本日地金の金はプラス圏に転じて反発したものの、パラジウムがマイナス圏で推移した事から、金パラも値を下げ続落となりました。

なお、週間平均ではキャストウェルで81,780円と、過去最高値平均となった2月25日ー28日週平均の82,200円に次ぐ高さで推移。前週末からのパラジウムの急騰を背景に、金パラも週初めより一段高で推移し、10日にはキャストウェルで82,850円を付け2月28日相場以来およそ8ヶ月半ぶりの高値を更新するなど、価格水準を切り上げる展開となりました。

直近の金パラ(キャストウェル)相場推移

2020年11月13日
本日の地金相場-金・銀・パラジウム・プラチナ価格

本日の地金は買取ベースで金6,923円(+21円)、パラジウム8,602円(-50円)、銀87.56円(-0.11円)、プラチナ3,229円(+24円)と、国内貴金属は売り買いまちまちの展開に。金は買い優勢に転じたNY相場を映し、国内でもプラス圏に反転し上昇したほか、プラチナも値を上げ反発。一方、パラジウムと銀はNY相場では買われるも、国内ではマイナス圏で推移し、共に続落する展開となりました。

2020年11月13日
12日 海外貴金属相場

【12日】NY貴金属相場(中心月終値)

金:1873.30ドル(+11.70ドル)

銀:2430.60セント(+3.90セント)

パラジウム:2341.90ドル(+25.10ドル)

プラチナ:884.00ドル(+15.90ドル)

2020年11月12日
売り優勢となったNY相場を映し、国内貴金属も軟調な展開に↓

【金相場】11日のNY金相場は、対ユーロでのドル高を背景に圧迫され反落。中心限月の12月限は1トロイオンス1861.60ドル(-14.80ドル)と、マイナス圏に転じて取引きを終了。外国為替市場では、対ユーロでドル高が進行。ドル建てで取引される金商品の割高感につながり、相場を圧迫された。また、新型コロナウイルスのワクチン開発進展による経済正常化への期待が高まる中、投資家のリスク回避姿勢が後退した事も意識された。ただ、欧米を中心とした新型コロナウイルスの感染再拡大に歯止めはかかっておらず、投資家の警戒感は依然として根強く、売り一巡後は買い戻す動きもあった。

国内の金相場は、ドル高に圧迫されたNY相場を映し反落。買取ベースでは1gあたり6,902円(-31円)と、マイナス圏に転じ反落しました。

《10日間の金相場価格推移(買取)》

11/12  6,902円 (-31円)

11/11  6,933円 (+8円)

11/10  6,925円 (-137円)

11/09  7,062円 (+14円)

11/06  7,048円 (+76円)

11/05  6,972円 (-31円)

11/04  7003円 (+107円)

11/02  6896円 (+40円)

10/30  6856円 (-34円)

10/29  6890円 (-95円)

10日間の金相場平均価格:6,949円/g


【パラジウム相場】11日のNYパラジウム相場は、このところの急騰に対する利確から売り押され大幅続落。中心限月の12月限は1トロイオンス2316.80ドル(-154.60ドル)と、約1週間(4日相場)ぶりの安値に戻して取引きを終了。各国中央銀行の金融緩和拡大や、新型コロナウイルスのワクチン開発進展による経済正常化への期待感から、前週より大きく買われ6日には大台の2500ドル台に乗せるなど、およそ8ヶ月ぶり(2月27日相場来)の高値を更新するなど一段高となっていた事から、今週は利益を確定する動きが広がり、この日も序盤より軟調に推移した。また、ユーロ売り・ドル買いが進んだ事で、ドル建てのパラジウムは割高感が意識されたほか、欧米を中心とした新型コロナウイルスの感染再拡大に歯止めは掛かっておらず、景気への先行き不安が根強い事も材料となった。

国内のパラジウム相場は、このところの急騰に対する反動売りに押されたNY相場を受け軟調に推移。買取では1gあたり8,652円(-396円)と、高値から調整される展開となりました。

《10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》

11/12  8652円 (-396円)

11/11  9,048円 (-49円)

11/10  9,097円 (+225円)

11/09  8872円 (+319円)

11/06  8553円 (+226円)

11/05  8327円 (-61円)

11/04  8388円 (+220円)

11/02  8168円 (-11円)

10/30  8179円 (-159円)

10/29  8338円 (-215円)

10日間のパラジウム相場平均価格:8,562円/g


12:00現在の金相場は1トロイオンス1875.70ドル、パラジウムは2345.90ドル、為替は1$105円30銭前後の値動きで推移しております。

2020年11月12日
本日の金パラ価格(12%金銀パラジウム合金 買取価格)

GC キャストウェル M.C.の買取価格80,650円(-1950円)、その他の12%金パラの買取り価格80,450円(-1950円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が2,059円(-74円)と、本日地金が揃って値を下げる中、パラジウムの急騰が一服した事もあって、金パラも値を落とし続落。10日に付けた約8ヶ月半ぶり(2月28日相場来)の高値から値を下げ、このところの急速な上げが一段落する展開となりました。

現在、貴金属は世界情勢や為替動向など様々な要因から価格変動が激しくなっており、金パラ相場も値動きが荒く乱高下する場合が御座います。

直近の金パラ(キャストウェル)相場推移

相場チャート相場情報